本物の伊勢海老^_^
今日のカップルさんはお一人一匹^_^
仕入れによりお二人様で一匹となる場合もあります。
ぷりぷりお刺身。
宿泊プランで伊勢海老付きの場合、
当日入荷不可能の場合は、
ロブスターになります。
漁れる時期、入荷困難と予想した時は、
伊勢海老付きプランはネット上ではご予約出来なくなります。
もちろん
電話の場合も同様です。
年末年始はこのプランはお休みします。
仕事終了後は義母がお世話になっているあい寿の丘で用事を済ませ、
久々に観光農園花ひろばに行ってきました!(^^)!
たくさんの若いカップルさんさん達はお互いを写メしながら
ポーズを決めてました。
そんな女将も一人ポーズを決めてみました(笑)
笑う・・わらう・・・わらう・・・笑う・・・わらう
花ひろばの社長さんが土曜日あたりに雨が降らないかな・・・
なんてお話しするもんだから、
土曜日には内海でレゲー大会があるので明日の金曜日の夜降ってくれるといいなって
勝手のいい事ばかりお話し大笑い・・・
花ひろばではかき氷を食べることが出来ますよ、、、
かわいいギャル、、、ヽ(^。^)ノ
こんなかわいい子たちが、なんていうか、、、
ぞろぞろと入園、、、受付でお話ししながら、ひまわり園まで徒歩でてくてく。
みなさん、ひまわりとポーズしながら笑顔満載ヽ(^。^)ノ
花ひろばさんでは
第一回花ひろばの思い出フォトコンテスト2013開催してます~
私も投稿しようかな・・・なんてね、本気で思ってる。
はしもとは不定休ですので、前もってご予約してからお越しくださいませ。
明日金曜日23日はおやすみします。 by女将より
小判は何処かと、、、
みんな仲良く探してみたけど
見つからないわッ!(^^)!
考え考え、、、、たどり着いたのは
きっと小平治さんは私たちに
この砂浜、、、きめ細かな砂を宝物にしなさいと。
宝物は砂・・・・・すな・・・・すな。
自然を大切に!(^^)!
歴史深い街・内海
かつては江戸の飢饉のとき援助できるほどの財閥家・前野小平治さん。
そんな小平治さんは私たち町民の誇りです!(^^)!
小平治御膳は前野家の埋蔵金伝説をお料理にしました。
見て楽しみ、聞いて楽しみ、、、食べて満足ヽ(^。^)ノ
小平治御膳日帰り4320円より~
お金餅御膳は日帰り2700円より~
ご予算が・・・・ご相談に応じます!(^^)!
●白砂祭り 5月12日 ヤマダ電機横
●ジェットスキー大会 5月18日19日
●第8回オープンウォータースイムレース 7月28日(日)10:00~
●東端発展会主催 砂浜の映画館 PM8:00~PM9:00
7月28日(日)・29日(月)・30(火)東浜海岸予定
8月4日(日)・5日(月)・6日(火)小桝緑地公園予定
●東端発展会主催 地引網と味噌汁の振る舞い
7月28日8月4日宿泊者対象
7月29日(月)・8月5日(月) AM6:00~予定
●フラレレ 8月3日
●第六回知多半島太鼓祭 8月10日
●六火祭 ロケット花火大会 8月12日
●内海中日花火大会 8月17日
●愛知REGGAE BREEZE2013 8月24日 内海港緑地
夏休みのご予定は決まりましたか?????
こたつ、こたつと言われ、猫はこたつで丸くなる(笑)としか理解できなかった女将です。
日本福祉大学の子達(こたつ)第一期生のMちゃん、明るくて孫達の人気者のMちゃんの訪問にホント!(◎_◎;)
4年間真面目にはしもとのスタッフとして手伝って頂きました。
ありがとうございました(^^)
頑張りやさんは社会人となった今も明るく優しい先生になっていることと思います。
知多半島春の音楽祭は2013年1月から3月末
料理旅館はしもとでは地元の声楽家【林浩子】さんと 歌を一緒に歌う会を開催します♪
懐かしのメロディから思い出の曲をリクエストに応じて ソングリーダー林浩子さんと歌います
みんなで歌うから楽しいですよ
公演番号0191
【春のあこがれ~天使の歌声と一緒に歌う会~(海鮮ランチ付き)】
日時2013年1月28日(月) 開場 AM11:30~ 終演PM3:00
ランチタイムPM12:00~PM13:00
出演 知多半島の歌姫林浩子さん ピアノ日比淳子さん
海鮮ランチはただ今試作中なのでこの写真はイメージです。
下記は↓ ↓
南知多町主催の女性のつどいでの一コマ
皆さんで大声出して歌いました
只今 予約受付中ですので
知多半島春の音楽祭公演番号【0191】林浩子先生と歌う会とお伝えくださいね
電話予約のみになりますのでよろしくお願いします。
南知多名誉町民梅原猛さんの青年期に過ごされた梅原邸に集合し散策マップをゲット~
さてさてどこへ行こうか・・・・保護者×1 小4×1 小2×1 年長×1 年少×2合計6名
まずは礫が浦の鳥居から伊勢神宮に向けて参拝・・・・
内田佐七家の紅葉はノムラモミジ
子供たちは大岩を探して山越え谷越えハッスルして夕方にはダウンしてお昼寝(笑)
参加した孫たちはきっと皆さんに説明できるようになると思いますので
将来が楽しみです。