南知多・山海 岩屋寺の伝統的な厄除け行事2月17日

                  南知多町山海にある岩屋寺の左義長大祭は、

        毎年2月17日に開催され、役目を終えた正月飾りや旧年のお札やお守りなどを燃やします

毎月17日は岩屋寺が本尊としている千手観音の

月命日にあたるため、

左義長の日は遠方からもたくさんの

巡礼者や信者が訪れ賑わいをみせています。

 左義長の火で焼いた餅を食べると、   

一年間病気をせずに過ごせると言われています。

                 ユーチューブはこちらからご覧下さい

            花ひろばで菜の花摘みを終え いざ、山海岩屋寺に直行・・・・・    

          花ひろばから佃煮街道方面へ行く街道から岩屋に抜けようと車を走らせましたが               

            途中から 車の渋滞が続き始め、、、あれー・・・・おかしいと直感(^_-)-☆             

        そうなんです 渋滞です・・・渋滞 じゅうたい じゅ・ う・ た・ い・だーーー

       岩屋寺渋滞が始まっておりました(-_-;) 

             やばい・・・やばい・・・すぐ引き返す・・         

      どこから行こうかあ・・・また元に戻るか・・・花ひろば・・・・うーーーーん行ってしまおう                   

         と言うわけで、、、山道を走り始め  海のほうに、海のほうへと大急ぎ          

        ♪山を越え ♪谷を越え 古いナビ付け道は無し・・・♪けれども 見える道はある♪                  

          だから 走り・・・走り・・・続けれる・・・・行けー 行けーまあちゃん          

        行けーーー行けーーーーせっかく来たんだから、、、GO-GO-GO-GO-GO-GO-  

           ↓↓↓ その時のツイキャスです ↓↓↓ 豊浜から中州・・・山海 岩屋寺へ ↓↓↓

                                                        
    
         今日も一日有意義な時間を頂き感謝感謝 珍道中女将日記はいかがでしたか 

              ただ今 ダントツ人気NO1

               今が旬 寒さが増すごとにお鍋が美味しくなるとらふぐコース

             宿泊大人お一人様 14,700円
                                 

        宿へのお問い合わせは 電話0569-62-0190


2月14日南知多内海の雪景色

         ゆうきやこんこん♪ あらあれやこんこん♪ みぞれがしとしと♪ 雨がしとしと♪

               あれやこれやという間に積もってしまった雪雪雪 

          

        ↑ 隣の旅館でおしゃべり中 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ↑ お茶会終了後 201号室から撮影

           細かい雪が降ってますよ・・・・・ もうこの頃から 心うきうきるんるん気分・・・

                              雪

                              雪

                              雪

                              ⇊⇊

                       夕飯後・ダブルズームでショットなう

                    雪んこが あちこちで踊る姿は 幻想的・・・

                

        で、 女将は考えました、ダブルズームで動画を撮影・・・・ 結果・こんなんです ↓

            

                でも  デジカメで撮影した動画もあります↓↓

                      

 ど・ち・ら・が好き????? デジカメORダブルズーム?

       


動画撮影・ツイキャス・・・ともに成功したと確信してる女将(笑)

 買い物の帰り道、ちょっとツイキャスの実験でもしようと
洗濯バサミでiphoneを固定し、
いざ出発! 名切の消防詰め所からスタート・・・
BGMはどこかのラジオ局・・・内海の町へに入ります
1番目の信号は農協ガソリンスタンド左折
2番目は内海銘菓波まくらの信号左折
進行方向に大きなカーブもカーブに沿って
2つ目のカーブで右手に天然温泉白砂の湯を見て
         海に突進・・・・・・・
ごゆっくり今日の夕日と内海の海をご覧下さいませ(^^♪

 ところどころお見苦しい画像になってますが

それも愛嬌・・・・お許し下さいね・・・・

まずは 画面をクリックして下さいね\(^o^)/

そして 
    今日の一大イベント・・・・

廻船船主内田佐七家のご案内動画に挑戦しました

  140年前に建てられた内田佐七家の公開日は毎週土曜日日曜日

   第一第三日曜日は観光ボランティアの方の説明があります

 平日でも10名様以上の場合は公開しますので

 町の観光協会まで  0569-62-3100

    お電話してくださいね\(^o^)/

分からない方は遠慮なくはしもとへお電話下さい・・・ 0569-62-0190

◆◇◆・・・・・・・・お待ちしております・・・・・・・・・◆◇◆

ヤッター・ヤッター・ヤッターマン・・・・

ツイッターおばさん 又今日も町を歩くなり・・・・・

 孫の双子達のサッカーの試合・・・何杯だか知らないけど

優勝しちゃったんだ・・・・・・・・・

双子の次男がゴールキーパー・・・

最後は引き分けで

PK線・・・・あと一発で勝負は決まる・・・その時は双子の長男がシュート・・・・

  ゴール ゴール ゴールゴールゴール・・・・

  なんか 優勝しちゃった日でした\(^o^)/


2011年・ドジな女将のお笑いNO1・ミスちゃったよ年賀状(-_-;)

    1月3日午後 三女が腹を抱えて笑ってる・・・・

    何が おかしいのよーーーォ(怒) 

         サゴシ焼き サゴシ焼きと言いながら年賀状を・・・・

      <悪夢は突然やってくる>

なにやってんのーーーーーーォ・・・・

ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ・・・・・・・

なんだこりゃあ・・・・

サゴシ焼き様 サゴシ焼き様

 サゴシ焼き様 サゴシ焼き様

 サゴシ焼き様 サゴシ焼き様

 サゴシ焼き様 サゴシ焼き様

 サゴシ焼き様 サゴシ焼き様

どちら様ですか サゴシ焼き様・・・・・

どちら様ですか サゴシ焼き様・・・・・

どちら様ですか サゴシ焼き様・・・・・


1月5日 正月休みは初詣 パート2

   

 1月5日 正月休みは初詣高宮神社へと移動してお参りしました 

置いてきぼり、 高宮神社の階段 高宮神社へ
 
   

高宮神社   

前野小平治により   

現在の本殿は1934年 建立  

この時   

鳥居、石段など寄付されてます   

 
高宮神社1
   

番外編  

利屋の神社へ
高宮神社から

  

山道を下り参拝 
大将いわく 

 

これは子供の頃<爆弾>だと  

教えられてたと。  

だから<触るな・・・!>。  

利屋神社
高宮神社から伊勢湾を眺めてます

高宮神社の頂上から  

海の方(伊勢湾)を見渡しました  


南知多内海ではイチゴ狩りができるんだよ、いちごの丘・いちごの里(^_-)-☆

            ♬ ♪ イチゴ狩りが始まってるよ ♪ ♬ 

               いちごの里&いちごの丘

             南知多内海では いちごの里 電話0569-62-1115 要予約

             南知多豊丘では いちごの丘 電話0569-83-1519 要予約

                インターネット予約も今年から開始です・・・・・・いちごがいっぱいあるよ

                        
いちごがいっぱいあるよ    

 

 

  あーーーーいっぱい食べてお腹いっぱい         けん君  ママのお土産忘れずにね (^_^)v

 

     いちごの丘のケーキ屋さんでちょっと一服\(^o^)/

  いちごの丘のケーキ屋さんでは 早朝よりオーナーさんがケーキつくりに励みます

  とにかく でき次第売れてしまう人気ロールーケーキは 購入予定の方は

  並んで 整理券をゲット・・・・予約は無理 (-_-;) 焼きあがり時間にお店で購入ってわけ、、、

  カフェで食べたい方は 下記の感じでゲット、 女将はロールケーキとタルトをゲットなう

                     

なんか ブログ書いてるとお腹が空いてきちゃうよ、、、いちごが食べたいよーーーー!

       ここ 重要だよ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 はしもとに宿泊の方はイチゴ狩り予約代行をお手伝いさせていただきますので

            ご遠慮なく お申し出下さいね 

     ↓↓↓  場所は ここをクリックしてね  ↓↓↓

             大きな地図で見る  ← ここをクリックしてね   

  写真は 昨年のイチゴ狩りをしたときのものです、いちごの丘ですね・・・

       


◆ ◇ ◆ いらっしゃいませ・・・・◆ ◇ ◆

いらっしゃいませ・・・・・ まず目に付くのが ↓↓ 

     こんな感じ 写真ボードには 旬の風景 お料理が張られてますよ

                 フロントでチェックイン済ませると 次に目に入るものは 貝の展示 ↓↓↓↓↓↓↓ 

                                      大将の趣味で集めた貝ばかり (^^♪

 

向って右手の写真の下のほうに写ってるものはダチョウの卵・・・・↑↑↑↑↑↑

                       このケースの中には 折り紙で折った昆虫もありますよ ↑↑↑↑↑↑

  健康階段にようこそ・・・又来年も健康階段でお会いしましょうね・・・・

                      

        高いように撮影しましたけど、、、2段多いだけの階段

        健康であれば階段が登ることができます、 女将も毎日健康階段で元気に足腰鍛えてますよ

 

階段を上がると 自販機があります、そしてその横には女性の方に人気柄浴衣がありますので

                  お好みの柄の浴衣をお選び下さいね

     洗面所には紙コップ、ティッシュペーパー、うがい薬、アルコールがおかれてます

     廊下の先には各部屋206号室から210号室までありますね・・・・・・

これだけ撮影してみて、動画にしたほうが分かりやすいかなっと、で、

途中でやめ、、、次回は動画で作成しようと思います (-_-;)

はしもとの若手女優さん(孫)に案内がいいかななんてね、、、

厨房の中で仕事してる時は孫達にお客様が到着したら大声で<いらっしゃいませ>・・・と。言ってねと約束。

そんなかわいい子供達の案内なんていいかなあ・・・・と。思い写真はリタイア・・・・でした。


お待たせーーー!南知多・内海小学校稲こき編・・・・

11月2日 内海小学校5年生の児童たちは地域の住民の皆さんと一緒に稲こきに参加しました

住民団体<うるおいの里利屋郷プロジェクト>が農家の小屋に眠っていた機材を修繕し活用、

毎度カメラ片手に見学し リーダーの内田さん他利屋の皆さんとお話したり

楽しい時間を過ごし 女将も田植え稲刈り稲こきを経験した日々を思い出すことができ

あの当時はああだった こうだったと面白い話に花が咲きましたよ

とにかく最高なのは

田植えの時期は下手で田植えの遅い女将の横を土手沿いに蛇がにょろにょろ・・・

蛇と競争しながら田植えをしたこと、 

そしてまたもや蛇嫌いな大将。 機械で稲刈りするんだけど 

蛇を発見すると コンバインは直進 大将は反対方向へ一目散で逃げる・・・・いろいろありました(笑)

稲 脱穀機  

稲こき開催しました (^_-)-☆

 ←足踏み脱穀機

ゴミや草が出てくる口 軽めの玄米が飛ぶ口

重くておいしい玄米が飛び出す口

見たこともなかった脱穀機でした

孫はこの脱穀機に感激してました

 

稲こきを終えた稲は

4束づつ束にしてわらでよって順番に重ねて行ったそうです

このわらのやま 名前が思い出せない???

稲1
稲1 脱穀機  

← 千歯こき 

右足でこぎながら稲を持つ手は右左と、

大忙しです。

孫いわく

 <足に力が必要となるので難しかった>と。

手と足が上手に動かないのかな????

 

古代米は赤米とも呼ばれています

お赤飯のような赤い感じではなく

紫かかった赤いお米は人気メニュー!

ご要望のお客様にお召し上がりいただいておりますので

ご遠慮なく お申し出下さいね

稲 古代米
 

ガソリン燃料自動脱穀機

ママがお手伝いしてますね

10秒で玄米が取れますと孫は説明


美浜町制55周年記念<GOGO美浜山車祭り>

美浜町制55周年記念<GOGO美浜山車祭り>開催

あとから知ったんですが、2日ほど前には中止の連絡が来たとか・・・ホント??? 

パラパラと雨が降ったりしてたけど5台も集合するとお祭りだーと気分はうきうき。

1時間も見ればなんて簡単に思ってたけど見始めると なかなか、

周りの長老が説明してくれるから うーーん ハー すごいね・・・・

時間の経過するのも早いわ

内海の前野小平治さんが寄贈した山車の彫りはすばらしい、布土の山車でした。

帰宅後 思い出してもなかなか文章では浮かばないから

1台 1台 説明文つきの表示があるといいね・・・

どこか一箇所 山車の前に説明文が貼ってありましたが、!(^^)!

GOGO山車祭り2010/10/31

下手な写真ばかりだけど館内に展示しようと思ってますのでお待ち下さいね。

3時過ぎには グラスバレーさんの展示会に行きましたが

私たち一家は場違いかな?ッて感じで早々と引き上げました。

だって 子連れなんて私たちくらいだもの、、、

ちょっと大将と二人でいけばよかったかな、なんて 反省。

というわけで、一日 超いそがしスケジュールで遊びまわり・・・・

これも来ない台風のお陰です。 感謝感謝!


偶然にも遭遇してしまい追いかけまくり写真パチパチ・・・

車で走行中、、アレー 何何???????

たまたま持っていたダブルズームで見てみると 

なんだ・・・この鳥は??? 住民の方がつがいのサギがいるという言葉を思い出し

サギだー  なんとしてもシャッターチャンスを狙え・・・・・というわけです。

あおさぎ1 あおさぎ

何か狙ってる雰囲気・・・

あおさぎ2 方向変えてしまい・・・どこへ行くんだい???

あおさぎ3 あおさぎ4 あおさぎ5

まあ 逃げられた・・・・・ まッ まッ 待てー・・・まッッ待てー・・・・・・・追いつかず(-_-;) 

と・・・・・・追跡 どこまでも・・・でも、ここまで・・・・

あおさぎ6 アオサギの雛

雛が遊んでましたよ 健やかに大きくなあれー・・・  無事成長してほしいものですね