知多半島最南端南知多内海って
どこだかわかるかな????
知多半島は皆さんよくご存じですが
単に 内海といわれても
??????
下記に参加しました ← クリック
内海????
知らない方が多かったようです。
認知度無しかも。。。。
この際、まずは
地図で場所を覚えましょう
ここは南知多内海です。
はしもとの所在地です。
知多半島 南知多 内海 知多半島 南知多 内海 知多半島 南知多 内海
覚えてくれてありがとうっ
知多半島最南端南知多内海って
どこだかわかるかな????
知多半島は皆さんよくご存じですが
単に 内海といわれても
??????
下記に参加しました ← クリック
内海????
知らない方が多かったようです。
認知度無しかも。。。。
この際、まずは
地図で場所を覚えましょう
ここは南知多内海です。
はしもとの所在地です。
知多半島 南知多 内海 知多半島 南知多 内海 知多半島 南知多 内海
覚えてくれてありがとうっ
知多半島の風習か?
南知多の風習か?
内海の風習か?
いやいや 全国区で鮑を食べるとお目目のきれいな子が生まれるって言われる
それも
4ヶ月から5か月あたりでと、言われてるけど
臨機応変でよい。
つがいをお刺身で丸ごと食べるのがいいと言われてたので
次女が生まれたときどういうわけか
3回ほど食べた、そのおかげか
彼女 視力が抜群によい((´∀`*))ヶラヶラ
今のご時世、
私の時のようなこともなく
みんなで鮑を食べましょう、、、そんなおめでた鮑で両家のお食事会でした。
お刺身はカレイとホタテ
鯛のお造りに子供さん(@_@)
優しいお顔です。
美味しそうです、、、コリコリ感。
お会計時に
【おれ、ここ今日で3回目だ】って今思い出した。
あの時は学校の同窓会
次は還暦
今日はおめでたで、、、
奥様曰く【今頃思い出してるなんてね】ってさ、、、
でも
思い出してくださって感謝です
平面図に
点が散在
その点が線で繋がり
それが平面になる
観光町づくりの基礎
人と人
手を繋ぎ
沢山の人がいるから
面となる
地域が一つになる事が大きな面になるってことだと思う。
行政と民間+外の人が繋がることが一番かなぁと思う。
勘違いされている方が多いと思いますが
各イベントを開催するにあたり
集客は=お金儲けじゃありません
例えば
はしもとでイベント開催したとき
集客を目的にPRします、、、誘客。
誘客で引き寄せられた方の集客に成功
そしてこの地内海へ来ていただくことにより
南知多町・内海地区の知名度が上がり
その方の足跡を残していただけると嬉しいです。
そのずっと先にはしもとへの集客活動が始まります。
まだまだ ここまでたどり着いてはおりません。
内海には何もありませんが
歴史とお寺があります
内海では魚介類は取れませんが
南知多町では漁業が盛んです。
内海になくたって
南知多のものを使いお料理はできます
潮風と太陽の恵を受けた野菜がたくさん採れてます
人と人が繋がり行政とうまく手をつなぐことができれば
地域が観光の町へ向かうと思いますが
観光立国の正体 読んでみましょう。。。。
ギブ&ギブの法則 南知多町推薦。。。。
みんな
あきらめてるのか
それとも
どっちが上目線で
まとまらないのかとも思う。
行政が上?
民間が上??
身体を使い働きお金を稼ぐ労働
机に向かい数字との格闘の仕事
数字で計算される答えと
現場で生産される答えは
若干?
違うと思います。
では
どうしましょうか????
気づくまで待つか
ってことかな????
知多半島 南知多 内海は何処へ行くのか????
ひょっこりひょうたん島 ひょっこりひょうたん島♪
知多半島 南知多日間賀島で宿泊され知多四国歩いてまいる
47番持宝院まで。
そして
はしもとへ宿泊。
夕日を見ながらチェックイン。
いつものように写真撮り忘れるといかんと思い
早めに撮ってしまうとこんな感じ
あらあら
わさびないし、、、、
イシガレイのお刺身とほたてのお刺身。
ズワイカニ 茶碗蒸し 鯛焼き魚 さざえのつぼ焼き エビフライサラダ
一人鍋 釜飯ほかほか
笑い文字の本のから
いい言葉見つけた。
肩の力抜くことも大事だね。
と今日はそんなこと思いながら仕事をしました。
まぁ
今日の手抜きまかないは
ヒレカツ 胸肉のカツ ポテトサラダ レタス。
食べた人数、大人9人 子供二人。
各種宴会予約受付中
お電話 0569-62-0190
FBはこちらから ←クリック
温暖な知多半島南知多内海
寒さを感じる今日この頃
まだまだ
衣服の寒さ対策出来ずにいるので
肩が凝り
身体がゴチゴチになってます。
そんな時はお鍋がいいですね。
まかない鍋も
野菜たっぷり鍋
魚介類鍋
肉鍋
残念ながら
フグ鍋、てっちりはまかないでは無理ですが
念のため
とらふぐ鍋 てっちり 食べたい~
てっちり 美味い!
まかないではてっちりは無理です。
お問い合わせは
お電話 0569-62-0190
知多半島に在住のTファミリーさん
南知多内海のはしもとへの日帰り旅行は年に何回も30年程続いております。
母上は人脈が広くていろんな方をご紹介してくださり
うそでしょ!と思うほどの大物俳優さんにはしもとのお料理を届けたこともあります。
そんな母上、今は押し花を制作中だそうで
記念にこれをいただきました。
手作業も器用で
今日は持ってくるのを忘れたけど、、、、と洗濯ばさみで作る止めピン?
とかとか。
気になるので今度遊びに行こうと思ってる
いつも【はしもと】を気にしていただいて
イベントの時呼んでよ~だって、、、
ありがたいお言葉頂いてホント感謝。
次回のイベント時にはお声をかけます。
そして
その前に
女将は体験しますのでよろしくお願いします。
【はしもと】でのイベントで体験等の場合は
ご紹介者様と念入りに打ち合わせ
あるいは
女将自身が事前に体験して決めるという型でイベント開催してます。
又
春になりましたらイベントやりたいですね!(^^)!
大切なお客様に感謝です。
急に寒くなりましたので
身体が慣れるのに驚いていて
衣服も
寒さ対策がしてない状態。
皆様
体調崩さないようお過ごしくださいね