神奈川県からのバイクのお客様をお見送り後
客室窓から見た海と空
青のグラデーション
何処が海か空か境目がわからないのはたぶん目の老化だ。
そんなそんな
綺麗な青に\(^o^)/です
お天気が良かったので
観光農園花ひろばへ行ってきました
孫③を誘ってもついてこないので一人観光
さくらの木が満開です
青とピンク
ホント春って感じ満載
観光農園花ひろばで
春のお花スィーツといちごシェークをいただきました。
アッ おまけにコーヒーも飲んでしまった~腹いっぱいよ。
3月美脳体験無事終了しました。
少人数で濃いおしゃべりと体験とでいろんな方と繋がることができました
ありがとうございます💛
若い子たちが
こういう体験を通じて同級生に再開したりするのって感激しちゃうわ
感謝 感謝の日々です。
半田市から南知多町散策勉強会
ずいぶん前に河合先生の講座にお供したことがありましたが
その時は高ノ宮神社、前野小平治 宝積院蝮のお定のお話でした。
今回は縁あってお食事会でした。
こういうときはこれがおすすめ。
内海埋蔵金伝説のある内海の町のお金餅御膳を召し上がっていただきました
金粉入りもずく
お造りは出世魚
茶碗蒸しの中には何か埋もれてる
女将おすすめフライ
豆乳鍋は
美人さんで色白だった唐人お吉をイメージした豆乳
お金持ちを意識してお金餅、餅を取り入れて
野菜の小判を隠してみました。
お金餅御膳小平治御膳は要予約
3/14日美脳体験の日には
特別価格でお金餅御膳をお召し上がりいただけます。
見学だけでもOK
お話しするだけでもOK
皆様のお越しをお待ちしております。
今年もありがとうございました。
まだ一度も応援に行けてないけど
今年は行きたい。。。。。
彼女たちの声がまだ耳に残ってるよ。
2月15日(木)から本日までトレーニング合宿に行ってきました!
3日間のトレーニングで激しい筋肉痛にも襲われていますが、3月の遠征に向けて頑張ります!! pic.twitter.com/a6w2Jn8UXf— 至学館大学女子バレーボール部 (@sgk_vb1022) 2018年2月17日
2月の予約状況