伊勢湾台風並みらしい台風21号
台風前の静けさだろうか、、、、、
風が吹くこともなく雨が降り続いている。
22日23日は一部臨時休業します
お寺のお十夜の行事で宿泊される遠方からおいでの住職様
お気をつけていらしてください。お待ちしております。
24日からは通常営業します。
ご予約の皆様はくれぐれも道中お気をつけていらしてくださいませ。
コンパさんも手配済みでございます。
お問い合わせの皆様
ありがとうございます。
台風で被害が最小限にとどまるようにお祈りします。
内田佐七家と尾州廻船内海船
H29年10月14日~12月24日(記載期間土祭日公開)
但し10月28日から11月12日は毎日公開します。
この毎日公開期間
11月28日から11月12日の期間限定
お金餅御膳を2名様より予約受け付けます。
但し10/28 10/30 11/12は除外
お金餅御膳 通常2160円のところ税込み2000円
金粉入り酢の物
お刺身 出世魚と2種
茶碗蒸し
小判型のフライ
豆乳しゃぶしゃぶ
ご飯 みそ汁
期間限定予約制ですので
是非
内田佐七家を見学後は
前野小平治埋蔵金伝説を演出したお金餅御膳をお召し上がりください
11月12日あわてんぼうのサンタクロースフェスタ開催
おしゃれを学ぼう 感性を学ぼう
キッズネール100円 クリスマスフォトフレーム作り
キッズメイク100円 クリスマスリース作り
ハンドケア無料
※おしゃれをしてクリスマス会へGO!
みんなでゲームをしたり歌を歌ったり
ハンドベルのご披露があったり
大道芸のご披露があったり(わくわくタイム)
最後にサプライズ!
あわてんぼうの○○○サンタ登場
あわてんぼうのサンタクロースフェスタ ←PDF
知多半島周遊する歩く大人の合宿
今年は最終班到着が遅れたので2班に分かれ夕食
19時の夕食 20時の夕食でした
企業の研修になるので先生たる上司の方も合宿です
高校卒後後のはじめての世界は
気楽に過ごした高校生活とは雲泥の差だと思う
挨拶 規律 厳しそうだったけど
若者たちは機敏に動きます。
食後の宴会場です。
座布団の並べ方、、、、こういうとこが目に付く
朝食後の洗うお皿
きちんとそろえて下駄箱に。
当たり前だけど
宿にとっては
こんなにきれいにしていただけて感謝
とっても気分がいいです。
彼らに幸あれ
この大人のお合宿の先生であるお一人さんが
10月16日南知多町で開催される【100人の花嫁】の主催者、
次女の同級生のご主人様っていう繋がり判明。。。。
でもって
昨年 バレー部の合宿で宿泊された方がこの大人の合宿に参加されてた。
【挨拶に来ました】
うぅん?
【僕の事覚えていますか?】
うぅぅぅん?????
【僕 去年合宿でお世話になりました】
まぁ
学校の名前は憶えてるけど参加された方たちのお顔は
なかなか覚えきれてないのが現状。
【ゴメンね 顔覚えてなくてm(__)m】
帰り際に先生にお伝えしたところ
そこの学校出身の生徒さんがお二人参加との事
これも何かのご縁です
ありがとうございました。
又
来年もよろしくお願いします。
明日は8日 内海神楽船まつりです
宇多田ヒカルの新作初CMって覗いてみたら360°カメラにモノクロになってた。
Twitterハッシュタグに出てた件 白黒って食べ物にはNOってこと。
人物はなぜか心に残る。
白黒でどうこれ????
何が何だかわからん?????うん。
これならわかる?????
コストコで購入したパンプキンケーキ。
何の意味ないけど今日のおやつタイムでした。
360°カメラって流行ってんだ、、、、ソニーの初CMの宇多田ヒカルさん
なぜか 心にズーーーと来るな、この映像。
10月16日
100人の花嫁の着替えの宿としてはしもとも応援してます。
360°カメラで撮影。って説明に書いてあった笑
100人の花嫁の360°カメラ。気になりますね、気になります。
当日花ひろばで100人の花嫁と会っちゃいましょう!
でね
いっしょに記念撮影もしちゃいましょうね!(^^)!
観光農園花ひろば入園料650円
当日は
はしもとは100人の花嫁の着替え宿になってます。
多くの方との繋がりに期待しております。
今流行りのハーバリウム教室開催しました。
都合により参加できなくなった人もおりまして
少人数での開催
ゆったりのんびりできました。
ホントお上手ですね
ハロウィン とか クリスマスをイメージしたり
色の遊びは見てるだけでも楽しいです
今日は一か月に一度の整体日だったので
女将は見てるだけでした
ホントはやりたくてうずうずしてたんですが、、、、、
頭が眠っていたので急遽おやすみ状態。。。。。
又やりたい方がいればいつでも開催したいと思います。
ありがとうございました。
材料選びはこちらから。
こないだの団体さんのお刺身、、、カツオ カンパチ。
慌てすぎて慌てすぎて慌てすぎな今日この頃
お客様に料理をお出しするタイミング
飲みもののタイミング
いつもあわてんぼうなはしもと。
チョイ待って待って
慌てちゃだめよと父ちゃんに言わなきゃ。。。。
あわてんぼう、、、、あわてんぼう
走る合宿
大人の合宿は
アルコール付き
だから
タイトル合宿でも大宴会開催。
大人はアルコールが欲しい
料理の配膳はNO!片付けNO!
でも
若い子が手伝ってくれる大人の合宿
お昼はカレーライス&アルコール付き
メニューはお任せ
前菜 お刺身 フライ 茶碗蒸し サザエの焼き 煮魚
鯛のお造り他
朝食
海苔 生卵 佃煮他 フルーツ 冷や奴 自家製干物
早朝出勤の方が6名 おにぎりになりました。
又今月末には大人の合宿開催されます
幹事さん ありがとうございます💛
まさにスポーツの秋、
今週中頃には
歩く合宿の予定があります
歩く 歩く 歩く、、、、、知多半島を歩きます。
雨降らないように願います。
どれだけ飲んだんでしょうか??????
さぞかし 搬入重かったと思われます。
空き缶 ペットボトル 可燃ごみほかほか
綺麗に分別していただきました。
そして ゴミ処分代金までいただき感謝です。
今回は持込されたゴミ代金をいただきはしもとが処分をすることになりました。
持込された飲み物の空き缶 空き瓶 空きペットボトル
原則は
持込された飲食物は持ち帰りしていただくことになってます。
これも
一部の方が守られることで
ゴミは置いていくものだと思われてます。
でもね
持込されたゴミは宿泊料金には入っておりません。
持ち込みOKだけどゴミは持ち帰りくださいね
そして 大切なことは
はしもとのお食事中での持ち込みはお断りしております
各部屋での持ち込みの飲食物はOKです。
さぁ
今週も
一生懸命働きます。