高校サッカー選手権準決勝 中京TV パロマ 夢はあきらめない

準決勝負けてもお祝いケーキで次のステージへ

11/11日 孫の希望大学の試験日
この日に準決勝が。。。。。。
後半から出場しました、#6
2対1で負けましたが
まだまだ
これから県大会で優勝したので次のステージへ夢を募らせるばかりです
プリンスリーグへ参入戦へ12月中旬に照準を合わせて
孫の引退はクリスマスくらいかなと予測してます
小学校から南知多SSSでお世話になり
タダ身体が大きいだけと少子化で上の学年にメンバーが足りないと補足人員になり
小学校時代を過ごし
試合のあるたびにユニホームの多いこと
双子なので×2+上の学年のユニホーム×2
洗濯ママさん、大変だったなと思い出すわ
中学校時代は彼は一年の時はゴールキーパーを。これも人員足らずのため。
たぶん経験してないのはボランチかと思う。
これから大学に行きどんな道を歩くのかは計り知れないけど
人生勉強をしっかりしてほしいです。
双子の兄はいつもフレンドリー、地元愛の子です。
中京TVChuun 11/11の準決勝↓↓↓ 後半から出てます。

クリックしてください↓ ↓
愛知県サッカー選手権準決勝高蔵対東海学園


試合が気になり仕事もはかどらず

リピーターさんいらっしゃいませ~

知多半島は新美さんが多いんですよね

新美さん 新実さん、、、、、ありがとうございました。

忘年会シーズンに突入中ですが

12月もまだまだ空きがありますので

電話でお問い合わせくださいね。
メールはこちらから

電話はこちらへ

 

 


海と風のあとりえ終了 癒し FB 内海旅館組合キャンペーン

内海旅館組合キャンペーンと日程がかぶってしまいましたけど

近所の友達に手伝ってもらい海と風のあとりえ終了しました。

内海の門脇さんのジュエリー体験販売。

地元ならではの門脇さんの人望でしょうか?

半田 美浜内海からお友達が沢山いらっしゃいました。

ゴンキツネの里、新美南吉記念館で売られているゴンキツネをこれから作成するとの事。

雑貨販売、可愛い小物がいっぱいで目を楽しませていただきました。

武豊町に本店があるそうなので今度ゆっくり行ってこようと思いました。

あじさいさんのプリンをまかない後のスウィーツでいただき

ターコイズさんともゆっくりお話しし

ターコイズさんの聖子ステージのお話で盛り上がりましたが

残念ながら、私は行くことできません😢

耳つぼさん、手相 みかさん、都築さん、ダスキンさん、そよ風さん、ありがとうございました。


内海旅館組合キャンペーン げんきの郷にて。

また来年もげんきの郷でお会いしましょうね。


つぶて浦の鳥居~応援 #選手権愛知 名経 13時

今日は選手権愛知準々決勝高蔵対名古屋

そういえば

砂浜トレに名古屋高校来てたなぁーーーー

気持ちのいいトレだった、どこに泊まってたかは?????

N高校の先生たちの合宿もあったなと思いながら女将日記更新中

早朝に今朝もつぶて浦の鳥居に直行

これが何になるのかもわからないけど

夢は叶う夢はあきらめない~ただひたすら応援するのみ

Twitterでライブ配信されてたから

はしもとでパソコンから見ることができた。

女将が配信を勉強したのはツイキャス、UST、

もう時代遅れか、、、移り変わるのが早いわ。

お陰様で勝つ事が出来たのであとの試合は???と思いや

今度はyoutubeで配信が行われてた、東邦対岡崎城西

凄いじゃない。。。。

配信をしていただいたみなさん

ありがとうございます。

次週はパロマです

孫は出ることができるのか微妙な立場なんですが

当日で決まるそうです。

さて

根性で

時間と仲良くなれるかです。

とりあえず

つぶて浦の鳥居に行ってきました。

雲の間から後光が現れてる💛

今日も一日ありがとうございました。

 


知多半島 南知多町 内海から お邪魔します~女将日記 

毎日女将日記を更新することが目標になってきた

毎日どれだけの人が訪問してくれたのかな?

一番気になります

目標を決めて少しでも近づけるような工夫を考えるのも楽しいってわけで

今日は

お疲れさん


予定してたビジネスマンが帰られたので

朝から素早く片付けることができた

来週

7日からいらっしゃるということでひとまず休憩。

だから今日の写真が無い。。けど

あるんだねぇーーーーー。

いただき物オンパレード

内海産 蕗

長野県からのお客様にいただきました。

南知多有機おや里芋

蕗は下準備してます。佃煮にします

リンゴははしもとファミリーは大好きなのでみんなで食べます

さて

このおや里芋

今日は煮物にしました

明日は、、、、何にしようかな????考え中。

というわけで

お食事も終わり朝セットをするだけになりました

少しだけゆったりしてます

朝食は8時なのでホントゆったりです。

では

また明日ね💛


おたから博秋 海と風のあとりえ~11月7日

海と風のあとりえパンフ出来上がりました。

パンフには記載されてませんが出店者の皆様です。

ダスキン東浦・掃除グッツ販売 掃除相談有

門脇ジュエリー・販売体験

11月7日 海と風のあとりえ

出展者

伊奈員子・そよ風 もみほぐし

10分500円より 予約受付中

御宿まゆみ・Mick 雑貨販売

枡田ちかこ・ターコイズ タロット占い

渡辺真理子・marie 耳つぼ&カラーセラピー

永田みか・とんかつ喜太条 かつサンド(委託販売)

●片岡ゆかり・あじさい五光縁 洋菓子販売、クロッシングセラピー

●門脇ジュエリー アクセサリー販売体験

お孫さんが描いた門脇さんです ↑↑

・ダスキン衣浦 お掃除相談 グッズ販売

●都筑基吉・多肉植物体験、販売 RyuRiリュウリ

白沢農園・はちみつ販売 手相

●料理旅館はしもと

ミニしらす丼ぶり500円 予約制


11月12日 あわてんぼうのサンタクロース

お楽しみ大道芸人や手品ご披露会があるかも〜〜♬

 

 


正岡子規 柿食えば金が鳴るなり法隆寺~柿の日

お日様に 会えてうれしい 洗濯日和

南知多町公式ツイッターより引用


みなさんおはようございます(^-^)今朝の気温は16℃、天気は晴れだよ。 今日は『柿の日』だよ。正岡子規が「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」と詠んだのは、1895年のこの日から出かけた奈良旅行とされることが由来なんだって!全国果樹研究連合会が制定したよ。 今日のデザートは柿かな♪


ってことで

柿がふってきたので????

そう ここら辺の言葉

柿を知り合いからいただいたので

今日のデザートは柿にします。

公式ツイッター


台風 青空 太陽 海辺の移り変わり~内海東浜

午後3時ごろの海

あぁーーーー明るいーーーー

角度を変えてみた

夕方、孫が写した、一言、日が沈むよ。

と、加工してる彼女。

あら そういう時は空を撮るんだよっと孫に一言。

 

あらあら

まだいけるじゃないか、、、撮る方向 角度 何処を撮るか?

で、たった3時間くらいの間の海の様子、、、、。

ここに住んでいると

自然の移り変わりが目に焼き付く毎日。

都会のビルの中に隠れる太陽もいいけど

海に映る太陽

三重の山々に沈む太陽

雲に隠れる太陽

この方向には

海しかない現実をしっかり目に焼き付けた貴重な時間でした

ここに住むこと

自然に向き合う事

そんなことが一番幸せかなと思う今日でした。

では

ご愛読ありがとうございました💛