ごみ 資源 分け方 出し方 

ゴミ出し方
資源ごみ 燃えるゴミ
今年一月から空き家の掃除から粗大ごみを捨てるということを
マジやった達成感ありあり


いよいよ
黄色い袋からピンク 白 緑の袋へ変わった

変わってしまうと
今までのごみの捨て方、可燃ごみと資源ごみ
区分けする場所が必要以上に多くなった。

だから
ミックスペーパーの袋は置く場所がなく
上からぶら下げてある←これは我が家の事情

↑をマジ見ながら

これはどこだ?と言いながら袋に入れてた

そして

プラごみの多いことに気付いた。

こんなにあるんだ、、、、、

(+_+)目が点になる(+_+)

プラごみを少し汚れているものは洗って乾かし

トレーも洗い乾かし

場所とるなぁーーーーーとため息

今はコロナ渦で暇だから

こういう初歩的なことをゆっくりやれるからストレスたまらないけど

仕事中だとストレスになるかもね。。。。。


一番どうしようかなーーーーと思うこと

①猫ハウスの猫の排泄物

猫砂が可燃ごみだけどトイレに流せない

だから

すべて可燃ごみ。

トイレに流せる砂ににすればいいのかーーーー

と頭ではわかってるけど

砂を変えて猫たちがストレスを感じるとかわいそうだしーーーー。悩む。

新入り猫たち2匹はお値段の高い大粒の砂にしたら

ストレスか便が緩くなってしまい高価な砂を捨てる方が多くなり無駄になると思い

新入り猫たちも可燃の猫砂にした

そうするとストレス解消か普通の便になってきた。

だから

むやみに猫砂を変える勇気がない。

猫ハウスの猫6匹の排泄物並じゃない。。。

ちょい

真剣に考えないといかんと反省中。

②去年補助金申請した生ごみ処理容器

ついに畑で活躍中

毎日父ちゃん畑に生ごみを捨てに行ってる。

以前農家だったころは

畑に穴を掘って生ごみを捨てていたので

この容器を使えば穴を掘らなくていいから便利

うまく

たい肥になりますように、と願うばかり。

 


 


せんべい 地元 お土産 スィーツ 好み

豊半のふぐせんべい

癖になりそうな味

ふぐ本来の味?は甘みのあるこりこり感

とらふぐコースが終了した今

忘れないように

ふぐせんべいをぱくついてる

もともと鉄鎖は

ポン酢と薬味(あさつき スダチ もみじおろし)で頂くピリ辛

このせんべいはマヨとからしのピリ辛 病みつきになるお味です

一度ご賞味してください。

そう

豊半さんでおせんべいの発送も頼んできました。

お茶菓子の波まくら

今は数年前から販売されてる伊予間波まくら販売中

Instagram波まくら公式

栗入り波まくら

はしもとのお茶菓子は↓

お茶菓子の波まくら

アルザスの定番千鳥チーズオススメ!

店頭には今はいちごを使ったケーキが並んでますよ。。。

ちなみに今日水曜日は定休日。


IT社長 work vacation uminomae はしもと

何年も前からご利用いただいております
今はやりのワーケーションではなく
ほとんどworkのみ。
一年の企業予定?計画するのだそうだ。

海を見ながら?
いや
見る暇なくパソコンから目を離さない
かろうじて
潮の香りが漂うか?
いや
レースのカーテン越しには海が見える

一年の計画をはしもとで立てると
会社運がよくなるみたい。。。。。。
ついに○○上場した。

ドンドン大きな企業になってくださいね。。


この部屋201号室

以前口コミで朝日がまぶしいからカーテンを変えた方がいいと

ご指摘があった。

この部屋朝日は当たりません、、、

朝日が当たるお部屋は205号室209号室210号室

3部屋障子のお部屋です。

朝日といっても小さな山の向こうからお日様が【おはよう】って

お顔を出すのは8時過ぎになります。

口コミの返信はしておりません。

カーテンのお部屋海の見えるお部屋は201号室だけ

朝日がまぶしくて・・・・・

お客様がそう思われたのならそれでいいです。

でも朝日は当たりません

波の音がうるさくて・・・・なら海の前だからと言えるんだけどね。

ワーケーション

お仕事しながら遊びに来てくださいね💛


桜の花が咲くころ 入学式 入社式 お祝い

桜の花の咲くころ
入学式入社式のころ
コロナ渦での今
今年はどうなるんでしょうか?
ファミリーでお祝いされる方
ありがとうございます💛
おめでとうございます💛

↑今朝の熊野社の満開の桜です

曇ってるのか晴れてるのにかすんでる

これが黄沙の影響か?????

まさかねーーーーと思いたい。


とらふぐコースも3月末をもちまして本年前半終了しました
次回は10月中旬より始まりますのでチェックしてくださいね
多くの方にご利用いただきまして
ありがとうございました。
【おいしかったよ】【また来るね】
ありがとうございました。
【てっさが厚いから旨いって】
ありがとうございました。

皆さんに会えることが楽しみです。

4月からはどんな魚がお目見えするんでしょうかね
大将おまかせコースがおすすめ!消費税込み5500円
おまかせだから毎回内容が違うので写真なしです。

興味のある方はお電話ください。
【あなたの食べたいものを取り入れたコース】です。

お電話お待ちしております。


3月末まで とらふぐコース 予約受付中 料理旅館はしもと

コロナ渦での感染対策を重視しております

新しい時代は

マスク 検温 密にならない


とらふぐコース3月末まで予約受付中

ただし

はしもとは予約制ですので

とらふぐコースご希望の方は2日前までにご予約してください

魚料理2750円より受付中←前日までにご予約下さいね

伊勢海老は時価になります。

 


3月21日 イカ親父の日 やどかりオーガニックマーケット 

3月21日は南知多町ぐるっと回ってイベント

豊半やなし工場にてイカ親父の日

女将の大好きな鳥山ガーデンのお花もいっぱい🌸

↓↓10月にいただいた寄せ植え~今日も元気に満開🌸

こんなに持つんです←生産者泣かせのお花

持ちすぎてもいかんですが本当に元気に咲いてます~鳥山ガーデン

今はこれ↓↓↓かわいい💛


南知多グルっと回って内海へ

やどかりオーガニックマーケットは↓

今週末です🌼
やどかりオーガニックマーケット🥕きっと晴れるよー🌞

きもちはわたしのたからもの
って本が#時間の森…

ゲストハウス やどかりさんの投稿 2021年3月14日日曜日


ぐるっと回って内海へ

内海といえば【砂】

弓状に続く美しい砂浜は、1996年「日本の渚百選」に選定された[2]。海岸線は2キロメートルほどで、

愛知県公園緑地課は海岸の景観の美しさを指して「東海随一」と評されるとしている

国の重要文化財内田佐七家←行くべし。

21日は観光ボランティアガイドさんの説明が受けられるよ←詳細は南知多町観光協会0569-62-0190まで


イカ親父の日 豊半 THファーム トマト

イカ親父の日
THファームの女将さんに会えるよ
ここのトマトは孫たちは丸かじりしてますので
こないだからミニトマトを購入中~メモ。

今年初めて栽培したミニトマト🍅のピンキーです。糖度も高く酸味も程よくありとても美味しいよ❣️
イカ親父の日に良かったら買ってね💖

大参 治代さんの投稿 2021年3月13日土曜日


大宝寺 もくれん 開花 御朱印ギャラリー 

駐車場のモクレン。開花が始まりました!
14日(日)からもくれん茶屋で、ご朱印ギャラリーをオープンします。
天気も良くなりそうです。是非、ご来寺下さいませ。
#大宝寺 #もくれん寺 #モクレン寺 #もくれん観音 #モクレン観音 #特別御朱印 #ご朱印 #愛知県 #南知多町内海

名切大師庵 大宝寺さんの投稿 2021年3月10日水曜日

大宝寺 もくれん

知多新四国八十八ヶ所霊場 第四十四番札所

南知多三十三観音霊場 第二十七番札所

知多禅会↓

もくれんの蕾が膨らんでそろそろ😆😆
来週からの摂心会が楽しみです😊
3月17日16時〜19日17時まで

https://fb.me/e/1Y5tESciW

知多禅会*人間禅さんの投稿 2021年3月10日水曜日